
どうもねこだましです!
今回は2022年12月導入予定のスロットの中から狙い目&おすすめの新台4機種をご紹介するやつ!
今年も残すところ1ヵ月程となったわけだが2022年は6.5号機をはじめスマスロの登場等、業界復活の兆しが見えた1年となったのではないだろうか。そんな1年を締めくくる12月は往年の名機の後継作が登場する!?
数値周りについてはちょんぼりすた様の解析ページより参考・引用させていただいています。
12月導入予定の注目のスロット4選
スマスロ『HEY!エリートサラリーマン鏡』

1機種目にご紹介するのは大都技研のスマスロ第1弾を飾る『 HEY!エリートサラリーマン鏡』!
6号機導入当初も『鏡』から始まったわけだが、同社のスマスロ第1弾も『鏡』が飾るという事で、今やすっかりお馴染みとなった大都の名物コンテンツが数年の時を経て登場だ!
設定 | 初当たり合算 | 出玉率 |
---|---|---|
設定L | - | - |
設定1 | 1/273.1 | 97.6% |
設定2 | 1/263.5 | 98.9% |
設定4 | 1/229.8 | 104.5% |
設定5 | 1/200.6 | 110.6% |
設定6 | 1/189.6 | 114.9% |
低設定から高設定にかけてかなりメリハリのある数値設計になっており、抜きやすく出しやすいといった所でお店側としてもかなり扱いやすそうな様子が伺える。
設定6の出玉率はSANKYOの『革命機ヴァルヴレイヴ』と同様の114.9%となるのだが、一撃狙いのヴァルヴレイヴと違い本機はコイン単価約3.3円とバランスの良さが伺え、設定狙いに非常に適した機種だと言えそうだ。
・通常時は小役・CZ・規定ゲーム数到達の3軸で初当たりを狙う。
・ATで1,000枚以上の獲得成功で引き戻しゾーンに突入&天井を短縮!?
・AT中の上乗せ性能が大幅にUPする期待値約3,500枚の上位モードが存在。
(C)DAITO GIKEN,INC.
スロット『幼女戦記』

2機種目は予てより導入が延期となっていたスロット『幼女戦記』が遂に登場!
『このすば』に続くKADOKAWA×Sammyによる異世界シリーズ第2弾として登場する本機。特徴は何と言っても1セット10G×継続率約94.2%からなるスピード感溢れるATで、アームがものを言う自力感満載のゲーム性に!
設定 | ボーナス確率 | AT確率 | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定L | - | - | 82.7% |
設定1 | 1/241.5 | 1/636.8 | 97.9% |
設定2 | 1/234.3 | 1/642.1 | 98.4% |
設定4 | 1/205.5 | 1/565.4 | 103.1% |
設定5 | 1/183.7 | 1/531.4 | 105.8% |
設定6 | 1/157.9 | 1/491.6 | 108.1% |
出玉率だけ見ると下は97.9%から上は108%という事で一見厳しい印象ではあるのだが、コイン単価は設定1でも3.3円という事で思いのほか荒いグラフを描きそうな気が..。
ゲーム性にしても解析情報を見た感じではアームに依存する部分が多い様子が見受けられ、高設定にしてもある程度は引きが求められるんじゃないかな。
・通常時はボーナス中の抽選にてCZ当選を目指し、CZ成功でATに突入。
・ATの平均獲得枚数は約580枚。
・AT終了後はCZに突入するためATのループが見込める!?
(C)カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/幼女戦記製作委員会, (C)Sammy
スロット『真・俺の空』

3機種目は往年の名機『俺の空』の後継作となるスロット『真・俺の空』!
『犬夜叉』で一世を風靡したクロスアルファがおくる『真・俺の空』。『俺の空』と言えばでお馴染みのリプ連をベースとしたゲーム性はそのままに、6.5号機仕様で10年以上の時を経て『俺の空』が帰ってくる!
設定 | CZ確率 | AT確率 | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定L | - | - | - |
設定1 | 1/196.8 | 1/293.2 | 97.6% |
設定3 | 1/190.0 | 1/280.1 | 99.2% |
設定4 | 1/179.4 | 1/253.5 | 104.2% |
設定5 | 1/172.2 | 1/230.1 | 109.5% |
設定6 | 1/177.5 | 1/162.7 | 110.0% |
設定1における出玉率の低さが少々目立つものの、高設定帯に関してはオーソドックスな仕上がりとなっており、特に設定6に関しては初当たり確率がエクストラな仕様に。
通常時はレア役・リプ連によるATの直撃抽選に加え、規定ゲーム数到達による抽選がメインとなるのだが、規定ゲーム数の振り分けやレア役からの直撃抽選に設定差があると予想。
・100G以内のAT当選期待度は約30%。
・通常時はリプ4連でCZ確定、5連でAT当選濃厚。
・期待値約3,400枚の最強トリガーはATの獲得枚数が多ければ多い程突入率UP。
(C)本宮ひろ志/集英社/FIELDS, (C)SPIKY
スロット『沖ドキ!GOLD』

12月導入予定の注目機種として最後にご紹介するのは沖ドキシリーズ最新作『沖ドキ!GOLD』!
6.5号機の仕様を以て初代にかなり近い装いで登場する一方、連荘ゾーンの出玉性能は歴代最高峰との事で6号機3作品目の『沖ドキ』にして沖スロ界隈に旋風を巻き起こす!?
設定 | 初当たり確率 | 出玉率 |
---|---|---|
設定L | - | - |
設定1 | 1/299.6 | 97.2% |
設定2 | 1/287.3 | 98.7% |
設定3 | 1/266.7 | 101.3% |
設定5 | 1/247.6 | 104.7% |
設定6 | 1/237.0 | 108.1% |
設定 | BB確率 | RB確率 |
---|---|---|
設定L | - | - |
設定1 | 1/175.3 | 1/368.7 |
設定2 | 1/168.3 | 1/346.2 |
設定3 | 1/157.7 | 1/324.0 |
設定5 | 1/143.0 | 1/297.9 |
設定6 | 1/134.0 | 1/276.5 |
沖ドキを紹介するにあたり出玉率の説明を不要かと思うのだが、GOLDに関しては設定6のみ初代よりも0.2%程出玉率が向上しているものの、中間設定域は初代よりもダウンする形に。
しかしながら肝心の連荘モードに関しては3.8円(設定1)という高コイン単価もさることながら前述した通り歴代最高峰の出玉性能を実現しており、沖ドキらしい荒々しい出玉の波に期待ができるぞ。
・設定変更時は約40%でチャンスモードに移行。
・天国は設定の偶奇に関係なく継続率75%。
・有利区間リセット時の一部で『金ドキモード』に移行。移行した場合はボーナス+次回天国確定。
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
12月に狙い目&おすすめのスロットまとめ
以上、12月に狙い目&おすすめのスロット4機種の紹介でした。
12月は上記でご紹介した機種の他にモンハン月下雷鳴のようなバトルタイプのゲーム性を擁する『這いよれ!ニャル子さん』や、チバリヨのスペックアップverである『もっと!チバリヨ』がスタンバイ。
そして何より11月後半で導入予定のスマスロが本格的に稼働を開始するという事で、年末から年明けにかけてはスロット界隈が大いに盛り上がる事に期待ができそうだ。
革命ボーナス中にマリエ覚醒!AT突入へ!
スマスロとは?導入前におさらいをしよう!
pachislot-nekodamshi.com
良かったらぜひ1回PUSHを...!

新台をはじめニッチな機種まで多数!

最新の機種情報はこちらからチェック
