
どうもねこだましです!
今回は6号機の中でも数多のスロッターにしゃぶりにしゃぶられた機種と言っても過言ではないパチスロ『鉄拳4デビルver』の稼働日記!
フリーズ確率に設定差が存在する事が判明して以降、一気に稼働率が落ちた気がしなくもない本機だが、ねこだましは依然好きな機種である。
数値周りについてはちょんぼりすた様の解析ページより参考・引用させていただいています。
※こちらの記事は過去にnoteでアップした記事のブラッシュアップverとなります。
パチスロ『鉄拳4デビルVer』稼働内容
虎の咆哮と共に突然その時は来る
朝一からの稼働。当日は稼働店舗の旧イベ日という事で500人近い並びとなったのだが、抽選番号は1番..!!そして1番を引いて『鉄拳4デビルver』に直行するねこだましはまさに悪魔的(な養分)!?依然非公開の数値はありつつも、今となっては概ね解析は出揃った本機。通常時は計5つによる累計消化ゲーム数のパターンごとにCZ当選時のAT当選期待度や有利区間のリセットタイミング変わってくる仕様だ。
![]() |
![]() |
そのため有利区間が開始してから終わるまでの全てのCZの当選タイミングは予め決められており、我々打ち手はそのタイミングを前後のCZ当選ゲーム数を踏まえ、次回の規定ゲーム数を読みながら打つというのが本機を打つ上でのベターな立ち回りとなる。
故にAT当選までの間はほぼデキレとなってしまい、6号機さながらのその仕様に本機を毛嫌いするユーザーも少なくないかと思う。しかしそんな通常時に自力で終止符を打つ手段が1つだけある。それは...
通常時のロングフリーズである(リアルにケツが浮いた)。
フリーズ高確率である”デビルゾーン”が存在する手前、確率は相当薄いと思われるのだが通常時でもフリーズは抽選されている。
ちなみに虎が咆哮する”拳怒重来”演出&リールロックからのフリーズ発生となったのだが、通常時のリールロック2段階発生時はフリーズに大いに期待して良いと思われる。
💡通常時のロングフリーズから”鉄拳アタックプレミアム”に突入した場合は設定4以上が濃厚。
今回の”鉄拳アタック”はバランスタイプのカズヤだったのだが、上乗せが思った以上にショぼく150Gの上乗せにて終了...。最低保証ゲーム数は公表されていないが、恐らくこのあたりが最低ラインだろう。試合に勝ったけど勝負には気分である。
![]() |
![]() |
まさに棚ぼたな展開でATに突入となったのだが、AT中の上乗せ性能の高さもまた本機の醍醐味である。なんてことのない択当てデビル因子から200Gが飛んでくる事も珍しくない。
💡AT中のケロット柄は激熱で、連続演出のタイトルがケロット柄だった場合は100G以上の上乗せ濃厚。
![]() |
![]() |
AT突入後は基本的に択当てデビル因子と”デビルボーナス”の繰り返しで細かく伸ばしていく事がポイント。”デビルボーナス”の確率は未だ不明となるが、体感だと1/100前後と言った所だろうか。
![]() |
![]() |
ボーナス中は上乗せの高確率状態となっており、この間はとにかくデビル因子の引きが鍵を握る(ボーナス中は成立=上乗せ確定)。レア役も1/2で上乗せとなるため、レバーに気合が入る20Gである。
択当てデビル因子は約1/66で訪れるのだが、さくっと成否を確認したい人は左リール上段にデビル因子を狙うのがおすすめだ(上段停止でデビル因子揃い1確)。
![]() |
![]() |
レア役からの直乗せに関してはそこまで多くはないのだが、スイカ成立時に上乗せが発生した際は要注目!約1/2で50G以上のゲーム数を引っ張ってくるため、思いもよらぬ大量上乗せが発生するケースがあるぞ。
という事で”鉄拳アタック”で始まったATはなんだかんだ細かい延命を重ね1,481枚の獲得で終了。”鉄拳アタック”の獲得期待枚数は2,000枚を超えていたと思うのだが、150Gスタートなるとまあ...上出来かな。
💡上記終了画面は偶数設定示唆。
先程のATでは完走できなかった事もあり、有利区間が継続。そして150G程回して”デビルゾーン”に突入となったのだがフリーズ発生には至らず、ゾーン抜けでやめ。
短い稼働ではあるが、通常時のフリーズと言った珍しいものを体験でき、満足の良く稼働となった(完)。
パチスロ『鉄拳4デビルVer』稼働データ
📋通常時 | 約350G |
---|---|
AT確率 | 1回(1/350) |
👑差枚数 | +950枚(350枚投資、1,350枚回収) |
ロングフリーズに全ての楽しみが詰まった本機においては、設定2がもっぱら一番避けたい設定となるのではないだろうか(設定2からフリーズ確率が大きく下がる模様)。
そのためフリーズを引いて脳汁を溢れさせたい狂者向けとなるが、銅トロフィーが出たら逆にやめるという本機ならではの立ち回り方...も面白いかも。
パチスロ『鉄拳4デビルVer』評価・感想

以上、パチスロ『鉄拳4デビルVer』の稼働内容となる。
フリーズ周りの解析が判明して以降、徐々にその姿を消している本機だが、個人的にはこういう機種もいくつかホールに設置されていても良いのではないかと思う今日この頃。
強いて言うならタイミングが少々悪く、6.2号機であればもう少し初心者でも取っつきやすい仕様になっていたのかもしれない。
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)BANDAI NAMCO Sevens Inc. (C)SEVENLEAGUE (C)YAMASA NEXT
pachislot-nekodamshi.com
pachislot-nekodamshi.com


